SSブログ

twitterで話題になった方眼ノート [ビジネス]

スポンサーリンク




先日に話題になったあるノート。


それが方眼ノートです。

はてさて、この方眼ノート。東京都にある小さな印刷所が手作りしているのです。
その印刷所の名は「中村印刷所」。

中村印刷所で、社長とアルバイトさんの二人で2年をかけて完成させたのが、この方眼ノート。


まずは普通のノートを思い出してみてください。

ノートに書いている内容を確認しながら、別の作業をしたい。
でも、ノートのページを開いた状態で手を放すと。。。

真ん中が膨らんで閉じちゃう。。

しょうがないから、筆箱なんかをノートの上に置いてどうにかしようとすると。
すると次は筆箱が邪魔で文字が見えない!!


ムキーッ!!

ってな具合でストレスが溜まった方も多いんではないでしょうか。



そこで先ほど紹介した方眼ノート!
…何だか実演販売みたいですね、特に売る気もないのですが。。


このノートは見開いた際に、膨らみが出来ずに水平に開きます。
だから筆箱で抑える必要もないし、コピーも簡単にとれちゃう。


とても便利なノートなんです。

この方眼ノートを開発した中村印刷所として、特許まで取得しました。

さぁ!これでバリバリ売れちゃう!!


……とは行かないものなんですね。この世の中。

機能性は認められるが、如何せん中々売れない。
気が付けば数千冊の在庫を抱える状況に。



自分の作ったノートが売れずに、積み重なっている様を見て
製作者の男性は、孫娘に幾冊かのノートをまとめて渡しました。

せっかく作ったノートも売れずに誰にも使ってもらえないのは悲しい。
それなら、孫娘の学校の知り合いに使ってもらって、このノートの良さを分かってもらった方が良い。
と思い、孫娘にノートをまとめて渡しました。



しかし、孫娘は学校でノートを配るよりもtwitterの知り合いの絵描きの方が喜ぶかも!
と、ふと思いtwitterでつぶやいてみる。


するとすると、twitterの拡散機能がフルに使われ、瞬く間に方眼ノートが世に知れ渡りました。

これだけ拡散するのも、やはりモノが良いからこそなのでしょうね。
それがふとしたきっかけで、やっと世間が気づいた。
ただそれだけの事なのでしょう。


しかし、良いモノが世に広まるのは本当にうれしい限りです。
そのきっかけとなりうるSNS等のサービスが現在は溢れ返っています。

今回の件から、まだ世に知られていない素晴らしいモノが、抜き出てくるかもしれませんね。
そんな面白い世の中に、今はなってきているのですね。



以上、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。